HOME > スタッフブログ > 遊佐 美加子 > 8ページ目

STAFF BLOG
スタッフブログ

次世代住宅ポイント

2019.11.27

遊佐 美加子

遊佐 美加子

次世代住宅ポイント

こんにちは\(^o^)/雪が積もったり溶けたり、寒かったり暖かかったり、変な気候が続いていますね。体調を崩しやすい時期なので、皆様お気を付け下さい!!皆様は、現在国交省の補助金制度で、次世代住宅ポイントという制度があるのはご存知ですか?新築・リフォーム両方で利用できます。札幌市のエコリフォームとは違い、現金ではなくポイントで還元される制度となっております。細かな決まりがありますので、調べないとなかなか理解できないのが難点です。次世代住宅ポイント事務局に登録されている商品を工事で使ったかどうか、がまず大事なところとなります。この制度は、工事箇所によっていくらポイントがもらえるか決まっていて、合計が20000ポイント以上でないと申し込むことができません。10月以降に新築・リフォームされた方、リフォームを検討されている方、もしかしたら対象かもしれませんよ。ぜひ一度お電話ください!!***** お知らせ ******構造見学会日時 11/30(土)、12/1(日) 現場 札幌市東区北46条東4丁目6-2現場発泡の吹付により、隙間なく断熱材に包まれている室内をご覧ください。断熱材で作った雪だるまもあるのでお楽しみに☆
T----!

2019.07.25

遊佐 美加子

遊佐 美加子

T----!

こんにちは(^_^)/遊佐です。最近、湿度が高くてベタベタするのがすごく嫌です(;一_一)前回ブログに書いた野菜たちは順調に育ちまして、家族でおいしくいただきました(*^^)vトマトが2個だけ赤くなってきていて、いつ採ろうか考えているところです。今日は、来週にせまったガレージセールのことを少しお伝えいたしますね。当日、社員はTシャツを着用しています。ここ数年は青色のTシャツでしたが、今年は桧山建設の旗の色!黄色になりました\(^o^)/袖にはhiyamaのロゴと、背中には会社の使命感を入れ、手作りには思えないクオリティに仕上がりました☆☆☆ガレージセールでは毎年、震災に遭われた地域の特産品を購入して、復興支援を行っています。昨年は、北海道での地震で胆振東部が被災したこともあり、がんばろう北海道ということで、胆振東部の特産品を販売いたします。また、毎年恒例となっております伊藤さんちのミニトマトですが、すっっっっっごくおいしいです!!!!!!伊藤さんも、今年はトマトに最適な年だと話しておりました。他にも楽しいことや学べることなど、多数ご用意しております。HPをごらんの皆様、8月3日にはぜひ桧山建設へお越しください!!
ラーメン、つけ麺、ぼく・・・笑

2019.03.07

遊佐 美加子

遊佐 美加子

ラーメン、つけ麺、ぼく・・・笑

 懐かしいフレーズを言ってしまいました笑こんにちは、遊佐ですヽ(^o^)丿最近は、あったかい日が続いて雪も解けるし、外も気持ちがいいし、春がそこまで来ている感じがします(*^_^*)でも、気になっているのがPM2.5.。朝から視界が曇っているなあと思ったら、PM2.5の影響だった、ということが多いです。大気汚染、怖いですね。。。さて、ラーメン情報いっちゃいましょう!!今日は、私の大好きなつけ麺のお店です☆豊平区月寒にある、麺屋 高橋というお店なのですが、まーーーーーーーーーー、いつも混んでます(;一_一)色んなテレビや雑誌に取り上げられているので、混むのもわかります。魚介系のラーメンです。普通のラーメンと、つけ麺がありますが、私はつけ麺しか食べたことがありません(*_*;ここの味噌味のつけ麺が、私の中ではつけ麺1位なのです!!つけ麺を出されているお店は結構ありますが、大体は醤油ベースなんですよね。近くまで行くことがあれば、ぜひ食べてもらいたいです。並ぶ余裕があるときがいいですね!麺屋 高橋札幌市豊平区月寒東1条19-2-72伸光ビル 1F11:30~15:30 18:00~20:30(スープが無くなり次第終了)日曜営業  定休 水曜

お気軽にお問合せください!

お問い合わせ・資料請求

Tel. 011-784-8133
FAX. 011-784-8130

TOP