2022.08.21 清水 礼子 日本ハムファイターズ こんにちはお盆も終わり、秋に向かってます。テレビCMでもスタッドレスタイヤのが入っていましたねそんな中、うちの旦那さんの誕生日に日本ハムファイターズVS東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が札幌ドームで行われました。行ってきましたよー新庄ビックボスも伊藤投手も清宮選手も見ましたよ~まめつぶなみの大きさでしたが・・・キツネダンスも見ましたよ~ 踊りませんが・・・試合は負けてしまいましたが楽しかったです 2022.08.19 菅村 啓太 #キリギリス #トンボの時期 #クビキリギス? #作業場にはバッタが多い。。いや虫が多いのか #リフォーム #今頃日焼け 本日は晴天でコーキング日和。暑すぎでした。はい。作業場で人待ちの間、時間があったので草刈りをはい。キリギリスやらをみつけたのでとりあえずキリギリスは捕獲。クビキリギスは写真へ。コバネヒメギスかヒメギスかわからんがそれはたくさんいたけどとりあえず放置。きゅうりをいれて日曜日まで飼育しようかと。 2022.08.17 菅村 啓太 #ミヤマクワガタの♀ #根室 #お盆 #肥えた私 #リフォーム開始 #仕事始め #新築もあるよ #八月も中旬 いつもお世話になっております。桧山建設の菅村です。はいお盆で帰りました。釧路~根室を行ったり来たりと・・・のんびりしてきました?とりあえず 海 納沙布岬昆布ラーメン 初体験写真たくさん撮ろうとしたけど特にとりませんでした・・・根室の写真は少しとったけど、厚岸~釧路はまったくとらない感じで・・・所詮運転手!!!次は正月に帰るので痩せてから帰ろうと思います。実家でリバウンド・・・・ 2022.08.14 清水 礼子 HANABI 厚岸です。今日は姪っ子とハナビを楽しみました。思っていたより、短いのもありましたが、楽しく遊びました。やっぱり線香花火は良いですね~☺️ 2022.08.08 菅村 啓太 #観覧注意(画像) #あんかけやきそば+ちゃーはん+餃子が食べたい #こんな写真ごめんなさい #どしゃ降りと私 #携帯は投稿しづらい #リフォーム まだあんかけやきそば食べれてない桧山の菅村です。今週からお盆期間ですが雨です。なんでですか?今年はみんなそとにでるなーって感じで雨なのか、家でひきこもれよ?的な感じであめなのか…嫌なお盆になりそうな気がします。私実は虫が結構嫌い。多足類が苦手です。ムカデや、クモなど色々無理なのですが、作業場にでるんですよ…たくさん色々と…暗くなりかけのと気にみるとひとりでひゃっ!!!って叫ぶレベルです。叫ぶレベルでさぶいぼがたつあなた…写真におさめました。画像を近づけてみると・・・・・ 2022.08.07 遊佐 美加子 久しぶりのラーメン こんにちは、遊佐です。今日はお勉強の日でした。何を勉強しているかは秘密です㊙️なぜなら!受かる気がしないからです!受かったらまたブログに書こうと思います。受かったら、です。気付いたらだいぶ日にちが経っていたのですが、ファースの研修会があったので、大通に行きました。午後からでしたので、せっかくならということで会場近くのラーメン屋さんへ🎵175°DENO担担麺 本店札幌市中央区南1条西6丁目20 KYビル1Fこちら担々麺専門店になります。かなり昔、お店ができた頃?だったのか忘れましたが、一度食べに行ったことがあったのですが、東区にあった別の担々麺屋さんのほうが好きで全然行かなくなってしまいました。気付けば店舗を増やして市内にもたくさんあるようです。過去の記憶って、本当に曖昧ですよね。辛さも痺れも増やしたら、かなり辛かったです❗暑い日だったので、余計に汗かきました。今狙ってるのは、新築現場の近くにあるラーメン屋さんの冷し担々麺です。食べに行けたら、また書きます‼️ 2022.08.02 菅村 啓太 #あんかけ焼きそば食べたい #朝里ダム #海は広いなどこまでも #海が見える無料の駐車場はどこ? #私のクワガタはどこ? #マンションリフォーム #外壁リフォーム 現在進行形であんかけやきそばが食べたいです。家の近くにあった中華料理屋が先日つぶれ・・・最近食べておりません・・・あああ・・・あんかけやきそば+ぎょうざ+チャーハン食べたい。本日は事務所東区~手稲区稲穂~小樽の朝里から事務所ドライブへ。大体1時間ぐらいですかね片道。途中海の写真を撮りたいなど寄り道・・・どこもかしこもパーキングお金かかるやーんたっかいやーん所要時間3分でいいので写真とりたい・・・札幌の海は世知辛いな。パーキングお金かかるのかよ!っと世知辛いので朝里ダムまで。写真撮ってブログ用♪これで今週のブログもOKです!来週はどこの写真にしようかなーぜひともこのブログにコメント欄をつけていただきたい!あなたのお家の近くのオススメスポットをとりあえずブログに・・・・ 2022.08.01 檜山 俊介 地鎮祭 週末、地鎮祭でした。最近は地鎮祭自体を行わないご家族もいらっしゃいますし、神社にはお願いせず、自分たちだけで米・酒・塩・水を敷地に撒いて、簡易地鎮祭のみで済まされるご家族もいらっしゃるので、2年以上ぶりに神主さんをお呼びしての地鎮祭でした。しかも、3週間ぶりくらいの30°声の炎天下だったので、30分程度ではありますが、参加者全員、汗だくでした。今日は気温も下がり、雨ですが、まだまだ暑い日は続きそうです。熱中症対策をしながら、事故の無いよう注意を払って工事を進めていきたいと思います。 2022.07.31 清水 礼子 もうすぐお盆デスヨ 昨日今日とようやく夏らしいジリジリした暑さがやってきました。もう、8月ですよ!8月と言えば、お盆がやってきますね。お墓参りのお供えには、和菓子やお酒など色々ありますが、和菓子の代表と言えば「おはぎ」でも、季節によって名前が変わるって知ってました?知ってるよー!春はぼた餅、秋はおはぎでしょ?いやいや、まだあるんですよ。夏は「夜船」、冬は「北窓」って言います。もち米のところは、米つぶを全部潰さない。つまり、「つかない」「つきない」になり、夏の夜船がついたのが見えない。冬は月が見えないのは北側の窓。と言うことらしいです。日本語って奥が深いですよね~他にも説があるかもですが、調べてみてはいかがでしょう? 2022.07.30 遊佐 美加子 夏野菜 おはようございます。こんにちは。遊佐です。気付いたらブログをあげていませんでした。だって~と言い訳してたら、今週いっぱいあげている菅村に怒られました(笑)先日、お客様からお野菜をいただきました!今は夏野菜の時期ですよね。立派な茄子が4種類!皆さんはどれが何という種類かわかりますか?種類が違うと調理の仕方も変わってくるそうです。一般的なものは長ナスではないでしょうか?米ナスはスーパーで見ても圧巻ですよね。水ナスは、お漬物。加茂なすは.....?蒸してと聞いたような?自分の記憶のなさにガッカリです。近年、野菜の高騰が続いていますが、季節の野菜はわりと安く売られていますよね。旬のものを頂いて、暑さに負けないように、短い北海道の夏を乗りきりましょう! ≪ スタッフブログTOPへ ≪ 1… 13 14 15 16 17 …36 ≫ 358 件 [ 141 - 150件目 ] 最新記事 最新記事 2025.08.20休みを満喫 2025.08.08大変お世話になりました 2025.08.01暑くてもゴミ拾い 2025.07.24蟷螂 2025.07.16安全大会 スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(157) 遊佐 美加子(91) 菅村 啓太(53) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年08月(3) 2025年07月(2) 2025年06月(1) 2025年05月(2) 2025年04月(3) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(12) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(3) 2022年11月(3) 2022年10月(4) 2022年09月(7) 2022年08月(9) 2022年07月(11) 2022年06月(20) 2022年05月(3) 2022年04月(9) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
こんにちは
お盆も終わり、秋に向かってます。
テレビCMでもスタッドレスタイヤのが入っていましたね
そんな中、うちの旦那さんの誕生日に日本ハムファイターズVS東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が
札幌ドームで行われました。
行ってきましたよー
新庄ビックボスも伊藤投手も清宮選手も見ましたよ~
まめつぶなみの大きさでしたが・・・
キツネダンスも見ましたよ~ 踊りませんが・・・
試合は負けてしまいましたが楽しかったです