2022.07.04 菅村 啓太 #熊が怖い #隣の机の人ではない #ノコギリクワガタ #ミヤマクワガタ #カブトムシ #リノベーション住宅 #ウレタン 昔から熊がものすごい怖い私です。三毛別事件を小さいときにみてからすごい怖くなってとりあえず熊が怖い。ある~ひ~もりのなか~くまさんに~であいたくない~実家は山の中ですが熊が普通にいるのでありなえいぐらいこわい。はい。こわいですねー桧山建設の菅村です。あたたかく・・・あつすぎですが、あつくなってきたのでクワガタを取りに行きたいです!けど森・・・森=熊うーんこわいです。昔の水銀灯(街頭)時代はそこの下にわさわさ虫がたくさんいましたが、LED君はだめだ。。。クワガタとりに行きたいけど森は怖い。。。どこかの公園(熊が出ない)にいませんかね。わかる方教えてほしいです。写真は太美南のロイズです。クワガタ~カブトムシ~どこだー スタッフ紹介へ 菅村 啓太 仕事に対する考え・モットーは? 「衣食住」の「住」において、一人ひとりのお客様の家庭の笑顔を作れるように頑張ります。 スタッフブログTOPへ 最新記事 最新記事 2025.05.01なんということでしょう 2025.04.16ヘリンボーン 2025.04.04今年も決まりました 2025.04.02新年度です 2025.03.10新築住宅 建て方の動画をアップしました スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(153) 遊佐 美加子(88) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年05月(1) 2025年04月(3) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
昔から熊がものすごい怖い私です。
三毛別事件を小さいときにみてからすごい怖くなってとりあえず熊が怖い。
ある~ひ~もりのなか~くまさんに~であいたくない~
実家は山の中ですが熊が普通にいるのでありなえいぐらいこわい。
はい。こわいですねー
桧山建設の菅村です。
あたたかく・・・あつすぎですが、あつくなってきたのでクワガタを取りに行きたいです!
けど森・・・
森=熊
うーんこわいです。
昔の水銀灯(街頭)時代はそこの下にわさわさ虫がたくさんいましたが、
LED君はだめだ。。。
クワガタとりに行きたいけど森は怖い。。。どこかの公園(熊が出ない)
にいませんかね。
わかる方教えてほしいです。
写真は太美南のロイズです。
クワガタ~カブトムシ~どこだー