LIFE&MUSIC 桧山建設綜業 代表取締役 檜山良秀

 | ブログトップへ戻る | 

「いのちの電話」を知っていますか?

この国では、毎日、毎日ですよ、全国で88人、道内でも4人が自殺しているという現実があります。誰にも相談できずに悩んだあげくに、死を選んでしまう人を、一人でも多く救いたい、寄り添いたいと、ボランティアで活動している人たちがいます。その活動資金の助けになるチャリティコンサートに行ってきました。

P1080001 P1080002

かなり早く会場入りしたのですが、開演までには300席が一杯になりました。

P1080004 P1080007

もう7年も、いのちの電話と関わってくれている、札幌交響楽団のコンサートミストレス大平まゆみさん。ヴァイオリンの弦の振動を間近に感じてほしいと、途中、広い会場の奥の方まで歩きながら演奏してくれた大平まゆみさんは、その演奏で、これまでも多くの人を、人知れず救って来ていることを知りました。

P1080008 ライオンズクラブとしてのチャリティでしたが、去年から健康・省エネ住宅推進北海道協議会の会長を引き受けてくれている、STVの牧さん(いのちの電話の事業部長でもあります)とのご縁でもありました。

P1080012

おかげで、終演後、一緒に写真を撮らせてもらいました。大平さんは、そのヴァイオリン演奏と同じように、凛とした綺麗な人でした。札響も、こういう人間的にも尊敬に値するコンサートミストレス(コンサートマスターの女性形)を持っていることは、大変誇りでしょう。

2014年12月20日(土) 18:47

函館方面行脚

先日、国土交通省のスマートウエルネス住宅等推進事業の一環として、健康・省エネ住宅推進北海道協議会主催の、健康調査・リフォーム補助事業説明会が、函館市内で計4回開催され、私も事務局長として出席してきました。

各地で大雪や暴風の被害が出ているところですが、札幌から函館に向かう途中、高速道路で室蘭を過ぎるあたりから、だんだん冬景色になり、道南とは思えない 雪景色になっていました。

 

ところで、函館といえば、有名な駅前の朝市がリニューアルされたことは、ご存知ですか?このデザインを監修したのが、私の小学校時代からの同級生で、桧山建設の広告企画や刊行物も、ずっと作ってくれている阿部さんです。せっかくの機会なので、彼の仕事をながめてきました。

P1070839 P1070842

P1070845 P1070846

以前の雑然とした朝市と比べると、シンプルでモダンな雰囲気になっています。早朝の界隈には、修学旅行生や中国人の団体が目立ちました。

 

P1070852 福地社長が在社だったので、北斗市(旧上磯町)にあるFASの本部にも、久しぶりに立ち寄りました。雪がちらついています。研究開発室では、秘密の実験?をあれこれやっておりました。

 

P1070860  P1070863

函館湾に向かって伸びる海上桟橋と、上磯のセメント工場。数十年前の職場ですが、あたりもすっかり変わって、今昔の感一入でした。

2014年12月6日(土) 15:56

 | ブログトップへ戻る | 

桧山建設総業 ホームページへ

2014年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. RSSに登録する
  2. 過去の記事を読む

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク