ゆかいな社員の現場ブログ

«前のページへ | ブログトップへ戻る | 次のページへ»

はじめまして

はじめまして 清水と申します。

ご縁がありまして、桧山建設綜業のみなさまと一緒に働くことになりました。

簡単ではありますが、わたくしの自己紹介をしたいと思います。

 

インタビュー風にしてみました。

 

記者「趣味はなんですか?」

清水「これといってはないのですが、しいて言うなら読書ですね。」

記者「どんな本を読みますか?」

清水「小説が主ですが、歴史ものが好きです。でも難しい本は読みません。眠くなるので・・・

あとは、推理物を少し読みます。」

記者「特技はありますか?」

清水「ブラインドタッチが結構上手です。キーボードを全く見ないで打つのですが

別の方向をみならがら打つこともあります。ただし、そのあとはきちんと

入力した文字を見ないと、変な漢字になっていることがあるので大変です。」

記者「好きな言葉はありますか?」

清水「『一攫千金』です。宝くじも買いますし、ギャンブルもします。ですが、なかなか

当たりませんので、宝くずになってます。(笑)」

記者「星座と血液型を教えてください」

清水「10月生まれのてんびん座です。血液型はおおらかでがんこなO型です。」

記者「これからの目標などありますか?」

清水「早く仕事に慣れて、皆さんの手助けができればと思います。

まだまだ不慣れですが、日々精進を心掛けて一生懸命頑張ります」

記者「頑張ってくださいね。それではこの辺で失礼します。ありがとうございました。」

清水「ありがとうございました。」

 

いかがでしたか? これからがんばりますので、皆さんよろしくお願いいたします。

2012年6月14日(木) 17:27

しあわせのパン

という映画をご存知ですか?

今年の1月に公開になった洞爺湖町月浦が舞台になった映画です。

映画の中での空気感がゆったりしていて、すごく落ち着く映画でした。

雪が溶けたら行ってみようと思い5月に行ってきました(1ヶ月前くらいでしょうか?)

34904827_1633702856_175large

映画の舞台になった「cafe ゴーシュ」

店内はチェロの独奏が流れており、窓が風景を切り取る額縁というのがよくわかる店内はとても落ち着く空間でした。

洞爺まで行った際はぜひお立ち寄り下さい。美味しい珈琲とステキな景色がオススメです。

2012年6月12日(火) 16:51

オリジナルキッチン

先日、某宅の内装工事をさせていただきました。(誠にありがとうございました)

キッチンの取替工事で、スタンダードな高さは80㎝で、システムキッチンになると

85㎝が一般的なのですが、そこのお宅はなんと・なんと・なんと90㎝の高さのオリジナルキッチンにしちゃいました。

 

DSC01300DSC01299

 

ご要望があれば、いかような高さにもお応えいたします。

2012年6月2日(土) 09:19

餅まきも餅拾いも楽しい好天

5月20日 上天気の旭川で久々の上棟餅まきがありました 若い建て主さんご夫妻のたっての望みで 60人ほどの人が集まり にぎやかでたのしい催しで、景品交換の5円玉も混じっていて とても盛り上がり、ご近所の方も参加してくださりお祭りのようでした。

古俣宅上棟もちまき 003

2012年5月22日(火) 11:08

中間発表会

今週末の5/19(土)、20(日)に旭川で構造見学会を開催します。

日時:H24/5/19(土) 13:00~17:00

         H24/5/20(日) 11:00~16:00

場所:旭川市神楽岡12条9丁目2

 

道産材を多く使用したFAS工法の住宅です。

暖かさの秘密をぜひ、その目でお確かめ下さい。

2012年5月15日(火) 10:37

本日最終日

本日南あいの里モデルハウスフェア最終日。

是非みなさんご来場下さい!
こいのぼりが元気に泳いでいる隣で公開しております!

20120506-123002.jpg

2012年5月6日(日) 12:28

夕陽 パート3

DSC01049 

積丹沖の水平線に沈みかける夕陽 (美しいですね)

2012年4月27日(金) 10:29

春?

P1010030 P1010029

春めいた一日

おかしな社員がわが社のマスコットジュリにおかしな物をまじめな顔でかぶせてました。

おかしな春の一日でした。

2012年4月20日(金) 18:30

塗り壁

次モデルハウスとなるお客様の家で

トイレの壁1面だけですが、塗り壁をしました。

P1040131P1040132

P1040133

壁の高さは2m40cmくらいあるので高い所はご主人、中間は奥様、

低い所はお子さんが担当しました。

真っ白な塗料に色粉を入れる準備から約3時間で完了しました。

P1040134P1040135

見づらいかもしれませんが、

壁の中央にタイルを埋め込み2012・4と施工日も入れました。

 

一生に一度の家づくり、お客様も良い思い出作りが出来たようです。

 

2012年4月16日(月) 19:21

スープカレー

本日ランチにアクセスサッポロの近くにあるスープカレーSAMAに行ってきました(^ ^)

ベジタブルカレーを頼んだのですが、ブロッコリーがローストされていて香ばしく、とても美味しかったです。

お近くにお寄りの際はぜひ!

スープカレーSAMA
札幌市厚別区厚別中央1条1丁目1-2

20120414-164137.jpg

2012年4月14日(土) 16:40

«前のページへ | ブログトップへ戻る | 次のページへ»

桧山建設総業 ホームページへ

2025年7月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. RSSに登録する
  2. 過去の記事を読む

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク