ウェルピア通信 4
基礎工事の途中の様子です。家の形が少し、わかりますね。
完成した家が傾いていては大変です。
そのためには、基礎の段階からきちんと水平・直角を
測っておかなければいけません。
コンクリートを流し込むための枠を付けている様子です。
建築業界では生コンを打つと言いますが、
基礎工事中に3回(ベースコン・布コン・土間コン)コンクリートを打ちます。
当社で採用しているFAS工法では、必ず土間コンクリートを打ち、
いわゆるベタ基礎にしなければいけません。
何故かは今後、またこのウェルピア通信内でお知らせします。