ゆかいな社員の現場ブログ

«前のページへ | ブログトップへ戻る | 

ホタテ釣り

昨日、豊浦でホタテ釣り世界大会が開催されたとの報道を聞きました。

最近行く機会が減りましたが、以前は一年に一回は必ず行っていました。

 

ブログを御覧の方々、ホタテとは釣れる物だと知っていましたか

(海釣りでは、竿とリールと、特殊な仕掛けと、体力が必要です)

最初聞いた時は、嘘でしょうと思いましたが、それが釣れるんです

時期は一年中釣れると思いますが、今、寒さが厳しいこの時期が

一番釣りやすい時期だと思います (何故でしょう)

2011年2月28日(月) 13:47

札幌雪まつり

札幌に住んでいるせいか約10数年ぶりに雪まつりに行ってきました。

見ると言うより人の流れに逆らわず 歩き見状態。

大雪像の細部にわたる完成度に感心しながらも、エアーショー会場での巨大ジャンプ台の骨組みで使用していた、ビデ足場の量と組み方のすごさに

驚きを感じてきました。 

 IMG_0697.JPGIMG_0695.JPG

 

一番人気は佑ちゃんだったかも ・・・・?

IMG_0700.JPG

2011年2月16日(水) 15:00

安全第一

今年で17回目を迎えた安全衛生協力会の総会を1月22日に開催しました。

今年の活動方針、予算などを決め現場での無事故、無災害を相互に確認しました。

 

DSC_0190DSC_0170

2011年2月3日(木) 16:01

雪、雪、雪・・・・・・・・・・・・・・

今年は雪が少ない新年を迎えたと思えば、あっという間に例年を上回る連日の雪の猛攻撃

身体は風邪の流行にもしっかり乗ってギブアップ状態

そこで、ロードヒーティングで雪かきをしなくてもいい方、融雪槽に雪を入れて融かす方、両者とも該当しないで、ひたすら体力を使い除雪する方などさまざまですが、玄関前のアプローチにカーポートの設置を考えてみてはいかがでしょうか、バリエーションは幅、長さ、高さなどいろいろあるんですよ。

これで雪は積みっぱなし、体力も電気も灯油も必要なし

今年はこれだね (当社でも取り扱っています)

2011年1月19日(水) 19:54

イルミネーション パートⅡ

昼の顔

P1030554 

夜の顔

P1030562

平成7年新築 U邸

場所は北区屯田です。御覧になりたい方は御一報下さい。

2010年12月27日(月) 19:35

室内、局所リフォームの粉塵対策その1

室内リフォームで、工事をしている部屋としていない部屋の出入りをどうするか?

養生シートで部屋を完全に遮断し、両面テープ付きのチャックを取り付けるだけでOK

ドラえもんのどこでもドアーの完成です。

作業員も施主様も利用して大満足

2010年12月20日(月) 11:38

«前のページへ | ブログトップへ戻る | 

桧山建設総業 ホームページへ

2025年5月
« 12月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  1. RSSに登録する
  2. 過去の記事を読む

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク