ゆかいな社員の現場ブログ

 | ブログトップへ戻る | 

収穫祭!

この時期、毎年恒例の収穫祭が行われました。

IMG_0931

今回で15回目、農家さんが色々な野菜を10月末の収穫に

タイミングを合わせて作るのが大変だといううことで、最後の開催です。

 

FASのユーザーさんを対象にした会の集まりなので、

毎年、会員は増えていく一方です。

小雨交じりの寒い中、収穫祭は最後ということもあり大人と子供も合わせると

80名以上の参加になりました。

 

これも毎年恒例の豚汁作り、

IMG_0935

秋の味覚サンマも焼きました。

IMG_0963

脂が乗っていて途中、その油に火が付き、火事っぽくもなりましたが、

IMG_0969 IMG_495991124202632

こんがりおいしく焼けました。 子供用ウィンナーも焼きました。

 

P1030948 P1030954

サンマに添える大根おろしはみんなで競争してすりおろしました。

 

 P1030956

大根おろし競争で優勝したN家のお嬢さん。

 

 IMG_0972 

食後の収穫を始める頃には雨も上がり、

IMG_0978

終わる頃には虹も架かっていました。

 

来年からはこの収穫祭のイベントは出来なくなります。

何か他のイベントを考えなければいけませんが、

ユーザーさんに人気のイベントなので、何とか農家さんに

頑張ってもらって今後も開催できたらな~・・・と。

2013年10月28日(月) 15:54

さつまいも→→→

札幌もすっかり紅葉めいてきて、落ち葉が大変綺麗な時期です。

秋ですね。うん、私は食欲の秋まっさかりです(笑)

 

ということで、会社にてさつまいもを頂いたので、さっそくスイートポテトにしてみました♪

IMG_2672

焼きあがったばかりの写真なので若干ひび割れていますが。。。

初めて作りましたが、芋を裏ごしするという作業、なんとも大変な作業ですね。

もう少し柔らかくなるまで火を通せばよかったのかな?

 

会社にて試食してみましたが、味は上々です♪

2013年10月25日(金) 16:03

テレビ放送お知らせ!

先週、桧山建設に HBCテレビから突然電話があり、10月24日放送の省エネ住宅の取材がしたいということで、即引き受け、社員の桧山俊介が取材をうけることになりました。

昨年建てさせていただき、今年入居されたDさんの奥様にも出演をお願いしましたところ、最初は渋っていましたが、何とか引き受けてくれました。

昨日取材を受け、私も同席しましたが、ディレクターの杉本さんが上手に話を引き出してくれ、HIYAMAのファースの家のよさがお分かりいただけると思います。特に光熱費を少なくおさえる為に私たちは何を考え、どんな工夫をしつつ日々仕事をしているかを判っていただけるとうれしいです。

後はON AIRを待つばかりです。24日(木)夕方4時からHBCテレビにスイッチオン!!

 

TV放送のお知らせ

2013年10月19日(土) 18:58

さっぽろ

先日、伏見でリフォーム工事をしたのですが、

そこから見下ろすと、札幌の街並みが一望できる家でしたのでご紹介しましす。

夜景だともっときれいだと思いますが、こういう景色を見ながらの生活、いかがなものなのでしょう・・・

 

DSC00023DSC00014

冬道は大変、大変恐い所だと思います。

2013年10月15日(火) 20:58

撮影しました

今日の朝7時15分から、地域密着型建設業組合「住まいる110番」の

リーフレットの表紙を飾るべく、住まいる110番のメンバー社員が

たくさん集まって集合写真撮影をしました。

普段はぎりぎりまで寝ている事の多い私がこの日は気合を入れて早起き!

朝日が目に染みるとても良いお天気で、絶好の写真日和でした。

P1000815-1

人文字にも挑戦したので、リーフレットが出来上がったら

ぜひ皆さん見てみてください。

2013年10月4日(金) 08:31

歓びの完成お引き渡し

P10306291IMG_0722

先日ファースのお宅の完成引き渡しがありまして

ご家族皆さんに使い方の説明や手入れの方法などご説明させていただき、お引越ししていただきました。解体から完成までの100日間あまり、仮住まいからのお引越しは誰もが喜んでくださいますが、Sさん一家は天窓を取り込んだ明るいリビングと落ち着いた和室にとても満足してくださいまして、来月の住宅情報にも登場してくれます。 どうぞお楽しみに!!

2013年10月3日(木) 14:58

 | ブログトップへ戻る | 

桧山建設総業 ホームページへ

2013年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. RSSに登録する
  2. 過去の記事を読む

カテゴリー

最新の記事

バックナンバー

リンク