最新工事状況ブログ

桧山建設綜業 ホームページへ

RSS

工事名

工事月

最新の工事履歴

リンク

 | ブログトップへ戻る | 次のページへ»

完成引渡し

本日、めでたく完成引渡しを行いました。心よりお慶び申し上げます。

お施主様に業者さんからの説明を受けてもらったり、会社からの説明をしたりと大事な時間を過ごしました。

お客さまとは、これからが本当に長いお付き合いになります。

家のことについて、すぐに相談できる窓口であり続けたいと思います。

今日引渡しのあったお客様のお宅の中のインテリアに、以前から気になっていたものがあったのでご紹介します。

P1001341

「壁掛け時計」と言っていいのでしょうか?駅のホームにあるような、表裏から見ることができるタイプの時計です。

お家の中の雰囲気にも合っていて、とても素敵だなと思いました。

気になった方は是非探してみてくださいネ☆

2018年8月27日(月) 17:33 最新工事状況

新築工事、まもなく引渡です!!

先日アップした現場とは違いますが、間もなく完成する現場があります。

最近では、タイルを貼られるお客様が増えていて、左官業者さんが頑張って貼っています。

DSCF4559 KIMG0668

まだ貼ったばかりなので養生されていますが、ここから目地を埋めていきます。

内部の設備も整ってきて、完成間際です。

ここからは本当にあっという間に出来上がってしまうので、見逃さないように写真を撮るのも大変です号泣

完成した内部をお見せできるよう、写真を撮ってきます!!

2018年8月23日(木) 15:36 最新工事状況

新築物件建設中!

かなーーーーーーーーーーーーり更新をしておりませんでした、工事ブログ・・・。

申し訳ございませんm(__)m

少しずつこちらも更新していきます!!

ただ今、会社の近くに新築を建てさせていただいております。

現在は、内部造作中で毎日大工さんが作業しています。

今日は、ユニットバスが入りました(*^_^*)

DSCF4497        DSCF4519

こうして、少しずつ大きなものが設置されていくと、どんどん出来上がってくる感じがします☆

先日、お客様が現場で打合せをされているときに、

「外は暑いのに、中は涼しいですね」とお話しされているのを聞き、建築中でも体感していただけたことに感動しました。

現場で直接見ながら打合せができると距離感がわかったりするので、いいことだなと思っております。

また進捗状況をお知らせしますね!!

2018年8月9日(木) 18:17 お知らせ

内部造作中!

こんにちは、齊藤です。

最後に更新したのが建て方・・・

だいぶ出来上がりました!!(笑)

IMG_2512

外回りは外壁が貼上がり、来週には足場が外れます。

中野工事も着々と進んでおり、来週から天井を貼り始めます。

IMG_2510

完成まであと1カ月!完成見学会開催の際はぜひお立ち寄りください!

2017年2月4日(土) 17:39 北広島T様邸

建て方スタート

こんにちは、齊藤です。

さて、本日クレーンが入り、「建て方」と言われる工程に入りました。

この時期は天気との勝負ですがなんとか2階の床までは。

あとはブルーシートで養生をし、明日からまた作業に入ります!

2016年12月22日(木) 19:34 北広島T様邸

土間コンクリート!

 

こんにちは、齊藤です。

さて、いよいよ基礎工事も佳境に入り、土間コンクリートを無事流し終えました。

写真手前に写っている暖房と奥にもう一台の計2台で暖房しています。

テントから充分離して火災の心配がないようにしています。

北広島は朝晩氷点下10度以上に下がりますが、この2台でまったく問題なく養生できています。

奥に薄っすら写っている基礎屋さんも暑いといって上着を脱いでしまうくらいです。

来週からはいよいよ大工さんが登場します。

年末まで残りわずかですが、天気が良いことを切に祈ります!!

2016年12月17日(土) 17:59 北広島T様邸

布枠外し

こんにちは、齊藤です。

布コンクリートの養生期間が終わり、型枠外しを行いました。

基礎の工程はあと1週間ほど。

もう少しですね♪

2016年12月9日(金) 19:04 北広島T様邸

凍結深度と布基礎

こんにちは、齊藤です。

寒くなったり暖かくなったりと忙しい北海道ですが、明日からは本格的に冬がやってきそうですね。

さて、現在行っている工事で冬ならではの写真が撮れたのでご紹介します。

北海道などの寒い地域では「凍結深度」というものが定められています。

写真をご覧いただくとわかるように地面から30センチくらいのところで霜柱が出来ています。

これは土の中の水分が冬になると凍り、土壌自体が盛り上がってきます。

IMG_1980

札幌近郊では基礎の一番底の部分を地盤面から60センチ以上深くしなければなりません。凍る層より深くすることで家自体が傾かないようにということですね。

これは家だけではなく、カーポートなども同じで柱を受ける束石の底が60センチになるように掘って設置します。

 

下の写真は本日の様子。「布基礎」と言われる立上りの部分です。

なぜ「布」と呼ばれるかですが、これは衣類の布とは別物で、建築用語で水平に連続しているものを「布」と呼びます。

コンクリートを流し込みながら、バイブレーター(青い服の方が持っている機械)で振動を起こし基礎の中に空洞ができないようにしています。

基礎工事は来週中頃までの予定です。

2016年12月5日(月) 19:23 北広島T様邸

基礎工事はじまりました!

こんにちは、齊藤です。

よくお客様より「冬に基礎工事って大丈夫?」という質問があります。

昔はしばれる前に~とか、冬用のコンクリートを使用したりとしていました。

桧山建設では11月以降の工事は写真のような小屋をかけて、

コンクリートが冷えないように暖房をかけながら養生を行います。

本日は鉄筋の組み立てを行っております。

2016年11月24日(木) 18:25 北広島T様邸

工事進捗状況

北郷の現場の進捗状況です。

今回は当社のファース工法での核となるファースボード貼りとエアクララの吹付けです。

中島

外壁面にファースボードを貼っています。

エアクララ吹付け (6)

内部ではエアクララというファース工法独自のウレタンを吹きつけています。地鎮祭 222

外壁面、屋根面、床下と建物をぐるっと囲うようにエアクララを吹きつけました。

これにより、高い気密性と、断熱性能が発揮されて夏涼しく・冬は暖かいファースの家と

なるのです。

次回は新たに新築物件がスタートしていますのでそちらの状況もアップしていきたいと

思います。

2016年6月10日(金) 05:57 お知らせ

 | ブログトップへ戻る | 次のページへ»